あるがまま

カウンセリング&セラピー S-Breeze
(不安症専門☆愛知・岐阜・三重)

グループレッスンご感想 ~参加者様より

今日は『あるがままグループレッスン(第1回)』(リンクは過去記事)の
参加者様よりいただいたご感想を紹介します。

※掲載許可をくださった方のご感想のみ紹介します。

 

GL150531a

 

講座が長引いてしまったのにもかかわらず、
皆様、快くアンケートを書いてくださいました。

本当に、ありがとうございます。

 

VOICE0531

 

●Kさんよりいただいたご感想

悩んでいるのは自分だけじゃないと思えた。

必ず治ると自信がわいてきた。

自分は心の中でずっと闘ってきたことに気付くことができた。

********************

とても分かりやすかったです。

参加してよかったと思いました!!

克服できる自信がわきました。

ありがとうございました。

 

必ず治ると自信がわいてきた!

この力強い言葉を読ませていただいて、私も嬉しくなりました。

 

そのわいてきた自信、Kさんにとってきっと最高の力になってくれますね!

それに、「心の中でずっと闘ってきた」ということにも
気付かれたのですね。

この気付きも、今後どこに進めばいいのかを教えてくれる
大切な気付きだと思います。

 

「悩んでいるのは自分だけじゃない」

悩みを打ち明けあえる人とのつながり……元気や勇気もらえますよね。

こちらこそ、ありがとうございます。

 

●龍さんよりいただいたご感想

克服された先生の話ですから、言葉に重みがありました。

「話がうまくない」等の言葉を数回おっしゃってましたが、
だからこそ僕には、心に響きました。
(話がヘタだとは全く思いません)

最初は緊張で逃げ出したかったんですが、
講座が終わる頃には、気持ちがすごく楽になりました。

********************

またお願いします。

 

貴重なフィードバックをありがとうございます。

今回、「あるがまま」の姿で講師を務めようと思い、
そのまんまの自分でお話しました。

 

「あるがまま」の姿で話そうと思いながらも、
「講師としてはどうなのかな?」という思いがチラついたことが、
「話がうまくない」等の言葉につながりました。

「心に響いた」とおっしゃってくださり、安心しました。

 

最初は逃げ出したいくらいに緊張されていたけれど、
講座が終わる頃には気持ちが楽になったんですね。

真剣に参加して、取り組んでいただけているご様子が、
講座中伝わってきていました。

 

今回の「緊張→楽になった」という体験を振り返えられると、
そこからヒントが得られるかもと思います。

1つの成功体験ですね!

こちらこそ、よろしくお願いします。

 

●E.O.さんよりいただいたご感想

フェルトセンスというのをはじめて聞きました。

今日、習ったことを実践していきたいと思いました。

********************

またグループレッスンがあったら参加したいです。

 

フェルトセンスという言葉をはじめて聞かれたんですね。

ぜひ実践していただけたらと思います。

 

今回のワーク。

はじめは「じっくり感じる→変化する」の部分が掴みにくい場合もありますが、
一度掴んでいただくと、強力な武器になってくれますよ。

一生懸命感じようとするのではなくて、
「心静かに、そこにある感覚を、そのまま感じる」というのがポイント。

そうすることによって、変化が自然に訪れてくれると思います。

 

グループレッスンは、今後も様々なテーマで開催していく予定です。

このブログでも案内していきますので、これからも気軽にご参加くださいね。

 

flower0603

 

●どん子さんよりいただいたご感想

少し、むずかしい言葉が出たのですが、
考え方、感じ方をかえる事が勉強になりました。

********************

A-1さんの今までの克服してきたことが、
今後聞いてみたいです(具体的に)

こんな時もあったや、ここまでおちこんだとか……

 

貴重なフィードバックをありがとうございます。

「分かりやすい言葉」を使うこと、大事ですね。

もっと心がけていきますね。

 

考え方、感じ方をかえる事。

「声のかけ方を工夫しながら、そこにあるものをそのまんま感じる」
といった方が近いでしょうか。

勉強になったと言っていただけて、よかったです。

 

私の具体的な、症状の体験談や克服の体験談ですね。

基本的には、私がお伝えしているのは、
自分自身で体験したり実験してみてよかったものばかりです。

 

ですが、解説ばかりではなくて、どん子さんの言われるとおり、
私の実体験の話をもっと増やした方が、
より伝わりやすくなるのかもしれませんね。

 

「克服のビフォー・アフターと、どのようにして克服したか」
ということですね。

今後、その盛り込み度合いを増やしていけるように
工夫してみます。

 

●ひがしさんよりいただいたご感想

自分の感情を大切にするという事を教えていただきました。

丁ねいな説明でわかりやすかったです。

ありがとうございました。

 

「自分の感情を大切にする」

社会不安障害だった頃の私がそうだったのですが、
自分で自分のことをついつい厳しく見てしまったり、
出てきた感情を否定してしまったりすることもありますよね。

でも……

どんな感情でも、全て意味のある尊いものだということが
腑に落ちてからは、ずっと楽になれました。

 

「丁ねいでわかりやすかった」と感じていただけて安心しました。

こちらこそ、ありがとうございます。

 

●にむさんよりいただいたご感想

あまり感じることがなかったのですが、
これから少しでも感じられるようになったらいいのかなと思いました。

自分の感じ方を捉えられたら、
自分の気持ちを表現していけるような気がします。

********************

体感するためのワークする機会が多いと、
もっと実感しやすくなるように思いました。

 

「これから少しでも感じられるようになったらいいのかな」

「自分の感じ方を捉えられたら、自分の気持ちを表現していける」
という気がするのですね。

 

「感じられるようになる」「感じ方を捉える」というところが
まずはテーマになるのでしょうか。

「あまり感じることがない」という状態にも、
何か理由があるのかもしれませんね。

 

お話をじっくり伺っていないのに、
私が勝手に推測することはできませんが、
じっくりと無理のないペースで取り組まれるといいと思います。

(講座の資料P14~16のワークや、
「出てきた感情(ほんの小さな感情でも)をノートに記録していくワーク」など)

 

そして、もし苦しくなってきたり、
何か大きなものが飛び出してきそうに感じられたりした場合は、
無理せずに一人で取り組むことをストップしていただけたらと思います。

 

「体感するためのワークする機会」

今回は時間に追われ気味で、
ワークの時間が少なめになってしまいまして、
申し訳ございませんでした。

 

今後は、なるべく増やしていこうと思っています。

貴重なフィードバックをありがとうございます。

 

flower0604

 

皆さん、ご意見ご感想をありがとうございました。

ここに掲載していない分のご感想を書いてくださった方も、
ありがとうございます。

今後のための貴重なフィードバックとして、
参考にさせていただきます。

 

不安障害の克服に向けて、
小さな取り組みの積み重ねが、大きな力となります。

積み重ねの効果(潜在意識下では着々と効果が積み重なっている!)が
出てくる日を楽しみに、ぜひ実践を続けてくださいね。

 

いつも、力いっぱい応援しています!

講座の当日は、お疲れ様でした!

 

今日も、ありがとうございます!

皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!

個人セッション 愛知
   

あなたのひと押し、励みになります。いつもありがとうございます!