あるがまま

カウンセリング&セラピー S-Breeze
(不安症専門☆愛知・岐阜・三重)

お一人お一人の違い(あるがまま)を大事にしています

私はお一人お一人の違い(あるがまま)を大事にしていきたいと、
いつも考えています。

なぜなら、誰一人として同じ人はいないからです。

 

flower0615

↑花も、色とりどり。

 

例えば、「あるがままグループレッスン」。

先日開催した「①感情さんとの対話~感じる・寄り添う」のテーマでは、
不安障害というカテゴリーの中でもお一人お一人違うということ
(例えば、発症の原因、症状や経過、環境、体験、性格、気質など全員違います)
をお話した上で、
それぞれ固有の「あるがままの自分」に向き合っていただきました。

 

そしてワークも、それぞれが「あるがままの自分」を大事にしながら
取り組めるようなものを選んで構築しています。

「あなたはこのタイプだから」とこちらで勝手に判断したり、
特定の克服法(How to)を押し付けたりはしません。

(ワークのご提案はさせていただいていますが、
そのときも参加者様・クライエント様のお気持ち・考えを尊重しています)

 

あくまで参加者様(クライエント様)のあるがままの感性を、
大事にしていきたい(大事にしていただきたい)と考えています。

(主役は、参加者様・クライエント様です)

 

flower0615-2

 

参加者様(クライエント様)が
これまで学んできたことや行ってきた方法についても、
その方の資源(リソース)として捉え、大事にしています。

(リソース、大歓迎です!
知ってること、やってること、どんどん教えてください)

 

自分が推奨している方法と違うからといって、
それを否定したりはしません。

参加者様(クライエント様)のリソースをより活かせるような形を
一緒に考えるということは、普通に行っています。

「そんなことをしてもダメ」とは決して言いませんので、
ご安心くださいね。

********************

以上のようなことを心掛けながら、
7月19日に「あるがままグループレッスン(第2回)」を開催します。

テーマは前回と同じ「①感情さんとの対話~感じる・寄り添う」です。

 

不安障害でお悩みで、グループレッスンに興味をお持ちの方は、
下のリンクより内容をご確認ください。

あるがままグループレッスン(第2回目)を開催します!

 

主催のmyumyuさん共々、お待ちしておりますので、
気軽に参加してくださいね。

「不安を抱えたまま」でも、もちろん大丈夫です。

********************

最後に……

私が参加者様(クライエント様)より先に
社会不安障害を克服できたのは(プロフィール参照)、
私が先に発症し、先に取り組んだからに過ぎないです。

 

特別優れていたからではありませんし、上も下もありません。

そんな風に考えています。

(仕事上の後輩についても同じです。ただ私が先に学んで、先に始めただけ)

 

自分が克服する際に用いてきた方法に固執することもしていません。

もっと幅広く学び、フラットな目で見ながら、様々な可能性を描いています。

(私の克服体験は、あくまで1つの事例に過ぎません)

 

ただし、自分の体験(症状に悩まされた体験・克服した体験など)は、
宝物であるとは思っています。

(自ら体験することによって、確実に理解は深まります。
適切に活かすことが大事ですね)

 

今、克服に向けて取り組んでおられる皆様の体験も、
きっと宝物になりますよ。

私は心の中で、いつもそう願って(信じて)います。

 

flower0615-3

 

……というわけで、長くなってしまいましたが、
これからも、たくさん学び、たくさん経験しながら、
カウンセラーとして成長していきたいと考えています。

(永遠に発展途上の私です)

 

今の私の精一杯でやらせていただきます。

グループレッスンに参加される方は、楽しみにしていてくださいね!

(ここまで読んでくださり、ありがとうございました!)

あるがままグループレッスン(第2回目)を開催します!

 

今日も、ありがとうございます!

皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!

個人セッション 愛知
   

あなたのひと押し、励みになります。いつもありがとうございます!