あるがまま

カウンセリング&セラピー S-Breeze
(不安症専門☆愛知・岐阜・三重)

吃音者に見えない吃音者

今日は前回の記事に引き続き、
吃音について取りあげます。

昨日今日で、菊池良和先生の本、
『エビデンスに基づいた吃音支援入門』
を読み返しながら復習しました。

 

●Amazon

 

この本は、吃音支援における大切なポイントを
分かりやすく教えてくれる本です。

本書の中に、このような記述がありました。

 

「本当にこの人に吃音があるのだろうか?」と思うくらい、一見ほとんどどもっていない吃音者と出会うことはよくある。

●菊池良和著『エビデンスに基づいた吃音支援入門』
(学苑社/2012/P28)より引用

 

理解されない悩みほど、その悩みの深さを深める。

●菊池良和著『エビデンスに基づいた吃音支援入門』
(学苑社/2012/P98)より引用

 

私はこれを読んでドキッとしました。

私自身も「吃音者に見えない吃音者」や
「不安障害に見えない不安障害の方」
に何人もお会いしたことがあります。

 

flower160223

 

外見からすると全然症状が出ているようには見えない。

その方たち全員に対して、
辛さにしっかり共感できていたかどうかというと、
私自身反省点があります。

 

本当は……

症状を表に出せないからこその辛さ。

症状を隠し続けなくてはいけない辛さ。

理解してもらえない辛さ。

辛さをたくさん抱いておられる……

 

※私自身が吃音で悩んでいたときも、
悩んでいるほどには、
周囲に伝わっていなかったように思います。

 

今後は、これまで以上に、
クライエントさんの辛さに対して……

理解されない辛さを理解できる自分でありたい。

注意深く辛さを受けとめて、しっかり共感できる自分でありたい。

クライエントさんに安心して
辛さを表現していただける自分でありたい。

そんな風に強く思いました。

精進していきます。

 

4月2日(土)開催予定のグループセラピー
⑥本読みレッスン~苦手意識を緩めていこう」は、
吃音でお悩みの方にも安心して参加していただけるような
内容になっています。

 

●Amazon

 

今日も、ありがとうございます!

皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!

個人セッション 愛知
   

あなたのひと押し、励みになります。いつもありがとうございます!