社会不安障害の交流会に参加しました

今日は久しぶりに、名古屋市で開催された
社会不安障害(SAD)の交流会に参加してきました。

10名以上の方が参加されていて、
和気あいあいとした素敵な交流会でした。

 

今日の交流会では初の試みとして、
アンゲームが行われました。

 

ungame1

 

私は説明役と見守り役をすることにして
ゲームには参加しませんでしたが、
先日の講座でのアンゲーム体験が非常に役に立ちました。

先に体験しておいて、良かったです。

 

先日のアンゲーム体験の記事はこちら
自己表現や自己開示の練習になる「アンゲーム」

 

普段、人には話さないようなことが話せたり、
普段は考えないようなことを考えたりできるアンゲーム。

皆さん、真剣に、かつ楽しく取り組まれていました。

 

そのご様子を拝見しながら、
これからも交流会でのアンゲームが続くといいなと思いました。

そして、私も積極的に活用していきたいと思いました。

 

アンゲームから離れている間に
何名かの方々のお話を聴かせていただきました。

皆さん、それぞれのテーマを持っておられます。

そして、それぞれの形で取り組んでおられます。

 

今日、交流会の会場まで足を運ばれて、参加されたこと。

これもエネルギーが必要な
とても意味のあることだと思いますので、
行動したご自分のことを、褒めてあげていただきたいなと思います。

 

帰り道、運転しながら今日の自分を振り返ってみました。

毎度のごとく、反省点がたくさん出てきました。

 

もっと上手に聴けるようになりたい。

もっと上手に寄り添えるようになりたい。

そう考えながら、帰ってきました。

私も引き続き、
自分のテーマを取り組んでいかねば、と思います。

 

今日の交流会を開催されたmyumyuさんご夫妻と
参加者の皆さま。

今日は、お疲れさまでした。

そして、ありがとうございました。

 

今日も、ありがとうございます!

皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!