あるがまま

カウンセリング&セラピー S-Breeze
(不安症専門☆愛知・岐阜・三重)

己の言葉で

ゴーストライターという職業があります。
依頼者に成り代わって、メルマガやブログの記事などを書く仕事です。

実は私も、
カウンセリングと両立できる仕事として検討していたのですが……
やっぱりやめることにしました。

今日は、その理由について書きますね。

 

当たり前のことではありますが、
私は、心理系や機械技術系(元々の仕事)の知識を豊富に持っています。

だから、もしライターの仕事をするとしたら、
その関係(特に心理系)の記事の作成を
引き受けることになると思います。

(ライターの先生と話をして、そういう需要があることを知りました)

 

先々月あたりからライターの仕事を引き受けることを
本気で検討し始めました。

ところが、検討する度に、何とも言えない嫌な感情が湧いてきたのです。

「何だろうこの気持ちは。全然ワクワクしない」

 

自分の内面と向き合って、何が嫌なのかを整理してみることにしました。

以下に、その内容を記します。

 

①心の専門家は、言葉の一つ一つに細心の注意を払います。
(言葉一つで、クライエントさんを傷つけてしまうので)

だから、自分のブログやメルマガで発信する記事の作成を
他人に任せてしまう考えには、私は賛同できません。

正直な気持ちをストレートに表すと、
「心の専門家を名乗るなら、己の言葉で語らんかい」
ということになります。(ちょっと言葉が汚かったですね m(_ _)m)

(他の分野なら、ライターにお願いするのも、大いにありだと思います)

 

②私は本気で心理療法や精神医学の勉強をしています。

まだまだ途中経過なので、今のところは少ないですが、
この2年間強で、
勉強時間:二千数百時間、投資金額:百数十万円、臨床回数:数十回。

それに、人生経験45年分に、社会不安障害を自力で克服した体験など。

そうやって、必死で学んできたことを、他の誰かを演じるために使いたくない。
(クライエントさんを欺くような気がします)

それに、会ったこともない、
どれだけ勉強しているのかも怪しい人のブランディングを、
なぜ私がやらねばならないのか、という気持ちもあります。

 

……というわけで、ゴーストライターという仕事は
自分にはマッチしない(やりたいと思っていない)
ということが分かりました。

だから、副業としてでも、ライターの仕事はやめておきます。

 

よく考えてみると、
もともと誰かのふりをするなどの芸当は好きではないので
明らかに私には向いていなかったですね。

※ゴーストライターという職業を否定しているのではありません。
※私には向いていないというだけです。
※ゴーストライターの中にも、素晴らしいスキルをお持ちで、
大活躍されている方は、たくさんおられます。

 

今回、ライターの仕事を検討したことが、
自分を見つめるいい機会となりました。

(私事の内容に、ここまでお付き合いくださり、ありがとうございます)

 

今日も、ありがとうございます!

皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!

個人セッション 愛知

   

あなたのひと押し、励みになります。いつもありがとうございます!